機種:パーキンエルマー社製 2400ⅡCHNS/O型
元素分析とは、サンプル中に含まれる炭素(C)、水素(H)、窒素(N)の重量百分率を測定する分析方法です。
【測定の流れ】
ガスの検出と分析
パーキンエルマー社製2400ⅡCHNS/O型
測定元素 | C, H, N (CHNモード) |
---|---|
測定方式 | カラム分離方式(フロンタルクロマトグラフィ)、TCD検出 |
燃焼方式 | 純酸素中の静的燃焼 |
サンプルタイプ | 固体、液体 |
サンプル量 |
0~500mg(通常の有機物は1~3mg) 測定元素の含有量およびマトリックスにより制限される |
キャリアーガス | ヘリウム |
ファーネス温度 |
燃焼管 100~1100℃ 還元管 100~1100℃ |
分析範囲 |
C: 0.001~3.6mg H: 0.001~1.0mg N: 0.001~6.0mg |
分析確度 | CHNモード≦0.3%(ヘリウムキャリア) |
分析精度 | CHNモード≦0.2%(ヘリウムキャリア) |
標準物質
CHNモード:アセトアニリド
CHNSモード:シスチン
※他の標準物質の使用をご希望の場合は、事前にご相談ください。
1サンプルあたり:2500円(学内利用者のみ)
ARIM事業による利用の場合は別料金(詳細は
にてご確認ください)
以下の項目を明記のうえ、担当者:林までメールでご依頼ください。
管理責任者:応用物質化学専攻 教授 大槻 主税
連絡先:
全学技術センター 技術職員 林 育生
[内線] 4555
[e-mail] ihayashi【a】etech.engg.nagoya-u.ac.jp
*【a】を@に置き換えてください。