機種:GBC OptiMass9600
ICPイオン化法とTOF型質量分析装置を組み合わせた元素分析装置であり、広いダイナミックレンジを保ちつつ、 飛行時間型ならではの分解能、質量数1~260の同位体を含む全元素完全同時測定が可能
GBC OptiMass9600
測定範囲 | 質量数1~260 |
---|---|
分解能 | 600(5Li測定時)~2000(238U測定時) |
ダイナミックレンジ | 107以上 (検量線の相関関数: r >0.999) |
バックグラウンド | 1~3 cps/mass 以下 |
検出限界 ※代表的な元素についての GBC公称値 |
<1 ng/L(V, Mn, Co, Rb, Sr, Sr, Y, Zr, Nb, Rh, Ag, In, Sc, Ba, Ce, Tb, Ho, Ta, Pb, Bi, U) <10 ng/L(Li, Mg, Al, Ti, Cu, Ga, Mo, Pr, Nd, Re, Pt, Au) |
依頼測定:事前打ち合わせにて試料内容、ご要望を確認させていただきます
依頼測定:測定1時間あたり 9,500円 (工学部所属 7,600円、学外者 30,200円)
担当者(西村)まで下記情報を添えてメールにてお申し込みください
管理責任者:応用物質化学専攻 教授 大槻 主税
連絡先:
全学技術センター 技術職員 西村 真弓
[内線] 4555
[e-mail] ihayashi【a】etech.engg.nagoya-u.ac.jp
*【a】を@に置き換えてください。